美しい海で有名な「宮古島」そんな南国感満載の宮古島を一人旅するのにどんなホテルを選べば良いのでしょうか?
宮古島には沢山の宿泊施設が存在します。
ゲストハウスや民宿、そしてリゾートホテルまで色々な選択肢がありますが、
今回は男性でも女性でも一人旅でおすすめの出来るリーズナブルなホテルのご紹介をしたいと思います。
皆さんが宮古島を旅する参考になれば幸いです。
あわせて読んで欲しい記事

本記事の内容
宮古島を一人旅するのにおすすめのホテル3選
私がおすすめする宮古島でのホテル選びの基準として
- リーズナブルに宿泊出来る
- 空港や観光にアクセスが良い
- 食事やショッピングの利便性
などが挙げられます。
その条件を踏まえた上で3か所のホテルをご紹介します。
1.セントラルリゾート宮古島
公式サイト引用
Tel 0980-73-2002
アクセス 宮古島空港から車で15分
公式サイト
おすすめのポイント
平良地区の繁華街西里通りに面しているので食事や買い物などに便利。
ホテルの廻りは飲食店とお土産屋さんだらけなので食事や買い物に大変便利な立地です。
車無しで宮古島滞在する場合郊外のホテルに宿泊してしまうと食事や必要な買い物などに出かける場合移動に時間と費用がかかり不便さを感じてしまいます。
一日中動き回って夜疲れた時でもわざわざ時間かけて出かけなくてもホテル周辺で食事出来るので最高だと思います。
宮古島の路線バス停が近いのでレンタカー無でも行動し易い。
このホテル周辺には路線バスの停留所が数か所あり、路線バスで観光し易いです。
宮古島内はもちろん、伊良部島行や池間島行更に本数は少ないですが来間島へ行くバスにも乗れるので観光の拠点としてバッチリです。

ホテルにレンタサイクルがあり近所にもレンタサイクル屋さんがある。
ホテルにレンタサイクルがあるので気軽に周辺散歩を楽しめます。
自転車があると動き回るのに便利です。
例え近場でも徒歩で移動するのと自転車を使うのとでは時間も疲労も違います。
個人的には路線バスとレンタサイクルの両方活用すると良いと思います。
もしホテルで借りられない場合でもホテル前の西里通り沿いにレンタサイクルを行っているお店があるのでそちらもおすすめです。
屋上のテラスが気持ち良い。
ここのホテルの屋上には綺麗なテラスがあり周辺や海など見渡せそこからの眺めは気持ちの良いですよ。
特に特別な施設やサービスがあるわけでは無いですが夜間は軽度にライトアップされ座れる所も多く缶ビールなど手にして過ごせばリラックス出来るテラスです。
アメニティ類も充実している。
女性の方でも不足ない程にアメニティ類は揃っています。
ホテルフロント付近に部屋着やアメニティ類を置いてあるので必要な物を自分で取るスタイルです。
その他
ホテル自体は大きな建物で無いですし旧館の部屋はやや古さを感じますが、リーズナブルな価格で宿泊出来て利便性の良いホテルです。
2.サザンコースト宮古島
Tel 0980-75-3335
アクセス 宮古島空港から車で10分
公式サイト
おすすめのポイント
ホテルの前がパイナガマビーチ。
このホテルのメリットは目の前がビーチだという事です。
せっかく宮古島に宿泊するならビーチの近くが良いと思う方も多いのではないでしょうか。
パイナガマビーチは繁華街から近くのビーチですが決して大きなビーチではありません。
他の宮古島のビーチには及ばないかもしれなせんが、地元の方も訪れる日常的なビーチで十分綺麗で楽しめるビーチです。
リーズナブルな価格でビーチに近くに宿泊するのにピッタリなホテルだと思います。

ホテルの前に下地島空港からのバス停があるので下地島空港利用者に便利。
ホテルの前にバス停がありそのバス停から「みやこ下地島空港リゾート線」と「みやこ下地島エアポートライナー」を利用できます。
宮古島内を移動するのには余り向いていませんが「みやこ下地島空港リゾート線」を利用すれば宮古空港付近や与那覇前浜ビーチ付近まで行く事が出来ます。
みやこ下地島空港の飛行機の時刻にあわせた路線なので本数が少なく宮古島空港からは利用しずらいかも知れませんが、下地島空港を利用して宮古島に来る際は便利です。
ホテルにレンタサイクルがあります。
こちらのホテルにもレンタサイクルがあります。
ホテルの立地が平良地区の繫華街から少し離れているので買い物など出かける際は自転車を借りる方が楽です。
駐車場が大きくて無料。
レンタカーを利用される方には60台駐車出来る駐車場が無料で利用出来ます。
昨今駐車場代がかかるホテルも多いので無料で車を駐車出来るのはありがたいですよね。
ホテル内にレストランがある。(朝食、ランチのみ)
ここのホテル内にはレストランがあり朝は朝食バイキング昼はランチ営業しているので便利です。
ホテルでゆっくり休んでいたい時でもデイナー以外はホテル内で済ませられるのでパイナガマビーチで何もしない時間を楽しめます。
また夕食で西里通りへ行くにもタクシーなら5~10分、徒歩15分位で行けます。
3.Mr.KINJO 宮古島 パイナガマ リゾート
公式サイト引用
Tel 0980-79-0523
アクセス 宮古島空港から車で10分
公式サイト
おすすめのポイント
ホテルの前がパイナガマビーチ。
ここのホテルは上記のサザンコーストホテルの隣にありこちらもおすすめです。
ビーチが目の前なので朝散歩したり夕方のサンセット鑑賞すれば宮古島での思い出になり贅沢な気分を味わえます。
ホテルの前に下地島空港からのバス停があるので下地島空港利用者に便利。
こちらホテルの前もバス停が直ぐそばにあります。
そのバス停から「みやこ下地島空港リゾート線」と「みやこ下地島エアポートライナー」の下地島空港からの出発便や到着便に合わせて運航しているバスを利用できます。
部屋に洗濯機・電子レンジ・冷蔵庫・浴室燥機がついている
このホテルは洗濯機と浴室乾燥機が付いており洗濯するのに最高のホテルだと思います。
洗濯する事で旅荷物を減らせるので一人旅だけでなく小さなお子様連れの家族にも最適な設備ではないでしょうか。
また電子レンジが置いてあるのもポイント高いですね。
宮古島はハイシーズンだと夕食難民が発生する場合があります。
人気の飲食店などが予約で満席となりお店に入れないケースも多いです。
そんな時にスーパーで食材を買ったりお店のメユーをテイクアウトして利用するのに電子レンジが部屋にあると便利です。

コンビニが近い。
ホテルの近くにコンビニがあるので急な買い物でも大丈夫です。
ここのコンビニ(ファミマ)はマグロやカツオの刺身をパックして置いてあるなど普段利用するコンビニよりも珍しい物が買えます。
その他
ホテルから徒歩15分~20分位に宮古サンセットビーチがあり伊良部大橋を一望出来ます。
チェックイン前に荷物を預けたい場合は予め電話で確認して下さい。
私が利用した時は午後1時まで荷物を持ち込み出来なければ預かれないようでした。
夕食におすすめのお店
宮古島で夕食を取る場合は是非予約する事をおすすめします。
居酒屋さんなど人気のお店は直ぐに満席になります。
1.島おでんたから
住所 沖縄県宮古島市平良西里172
Tel 0980720671
沖縄おでんのお店で予約しないと入れない場合があります。
ここのお店は特に「おでんの盛り合わせ」は食べるべきでトロトロのテビチは最高です。
またステーキも安くておすすめです。
リーズナブルなお店です。
2.琉球王国さんご家
住所 沖縄県宮古島市平良西里231
Tel 0980753235
ここのお店は一人でも利用し易いです。
店内も広くて入り易いお店だと思います。
料金もリーズナブルな設定で家族で利用してもお財布に優しいと感じました。
当然料理も美味しいく特に「グルクンのから揚げ」は食べて欲しい一品です。
3.居酒屋めーめー
住所 沖縄県宮古島市平良下里553−1
Tel 0980720510
こちらのお店はお昼から営業しているので幅広く利用出来ます。
ヤギ料理をメインで出していますが通常の料理も安く美味しいですよ。
私の経験・まとめ
宮古島にはリゾートホテルが沢山あり「綺麗なビーチで海遊び」を優先すれば価格は高くなりますが与那覇前浜ビーチやシギラビーチ更に伊良部島など素敵なホテルがあります。
ただそれらのホテルはどうしてもレンタカーが無いと移動が難しく宮古島を一人旅しようと考えている方には利用しずらいと思います。
今回紹介したホテルはどのホテルでもリーズナブルな価格で利用出来て利便性の良いホテルだと思いますし、基本的にどのホテルを選んでもでもハズレは無いと考えています。
それぞれ一長一短ありますのでホテルのサイト等で確認してから予約して下さい。
あわせて読んで欲しい記事
